コンテンツへスキップ

当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

成功への試行錯誤な日々。。

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護について

iphone

【Apple Music 新機能】お家でカラオケ「Sing」のサービス対象者は?

2023年1月18日 by @seikouknowhow
【Apple Music 新機能】お家でカラオケ「Sing」のサービス対象者は?

音楽はストリーミングするのが当たり前の時代になりましたが、皆さんはどこのサービスを利用して音楽を聴いていますか?CDを買っていた時代に比べると、とてもお手頃価格で音楽を聴けるようになったのは嬉しいです

【アップル】AirPlayの賢い使い方!音楽もテレビも写真も全て共有

2023年1月5日 by @seikouknowhow
【アップル】AirPlayの賢い使い方!音楽もテレビも写真も全て共有

近年「おうち時間」が増え、自宅でのインテリアにこだわったり快適な生活を送るためのアイテムを購入したりする方が増えているのではないでしょうか。 そこで「おうち時間」を楽しめるアイテムとして、「AirPl

【2022年9月】Apple Watch Series 8のスペックや発売日の最新情報まとめ

2022年9月15日2022年9月9日 by @seikouknowhow
【2022年9月】Apple Watch Series 8のスペックや発売日の最新情報まとめ

アップルウォッチ 新型「Apple Watch Series 8」が、9月8日のイベントでついに発表されました!早速「Apple Watch Series 8」のスペックや発売日の情報を紹介します!

結局、iPhone7・7Plusは”買い”なのか?個人的にはFeliCaとサイズで葛藤中。

2016年9月8日 by @seikouknowhow

日本時間9月8日午前2時に発表された新型iPhone7、7Plus。 大方の予想通り、イヤホン端子の廃止・デュアルカメラ(7Plus)・防塵防滴構造採用、そしてFeliCa機能の搭載など大幅な機能UP

手書き入力アプリ7notesSPが新登場で960円が今なら無料!とりあえずゲットしておくべし!

2016年9月5日 by @seikouknowhow

iPadやiPhoneでサクサク手書き入力しながらテキスト化、又は後からゆっくりテキスト変換できる「7notes」が新しく「7notes SP」となって本日9月5日、新発売されました。 定価960円(

iPhoneでのデジタルメモは「おとなのメモ帳」がオススメ!必要十分な機能のみ搭載。

2016年9月4日 by @seikouknowhow

人生で大事なことのひとつ、それは「とにかく何でもメモに残す!」ことだと信じて疑わない(あくまでも個人の意見です)、ワタクシKOUです。 というわけで、今日に至るまで様々な手帳・メモ類の使い勝手を試行錯

スマホの通信制限や速度制限から開放されるアプリ、タウンWiFi

2016年9月3日 by @seikouknowhow

スマホでのウェブ閲覧・メールにLINE、youtubeにインスタ、ポケモンGOなどなど、日々WiFiの利用頻度は増すばかり。。 そんな中でネックになるのが通信キャリアの通信容量制限や速度制限。今時12

イヤホンジャックが無くなるというiPhone7の登場でBluetoothイヤホンは本格普及となるか!?

2016年9月1日 by @seikouknowhow
スマートフォン使用とカジノ界の新たなる革新

いよいよ9月7日(日本時間9月8日午前2時)に行われるAppleのイベントで発表予定の「iPhone7」。 あくまでも噂の域を出ないまでも、ほぼ確実視されているのが”デュアルレンズ搭載”や”IPX7レ

iPhoneユーザーは即9.3.5へのiOSアップデートを実施すべし!

2016年8月26日 by @seikouknowhow

たまに巷に出て行きつけの飲み屋などでスマホ談義なんぞをしていると、iOSのアップデートに無頓着なiPhoneユーザーが多いのに驚くことしばしば。 でもiPhoneは通常の電化製品ではなく、OSを走らせ

本の抜き書きが超ラク!爆速で精度も高く翻訳も出来るTextGrabber + Translator

2016年6月17日 by @seikouknowhow

ブログで書評をする際やビジネス本の重要な箇所の抜き書きをするのに最適なアプリ、見つけました。 なんといってもスキャン→OCR→テキスト化のスピードが超速く、認識精度も高い「TextGrabber +

音声入力でブログ更新・文章執筆が劇的に実用的になっていた件。

2016年5月2日 by @seikouknowhow

いつの頃からか、とにかく文章を書くことが何より好きなワタクシkouです。 仕事で企画書やら提案書やらを書く機会も多々あれど、好奇心の赴くままにアンテナに引っかかったあれこれを自由にアウトプットするため

iPhoneをおサイフケータイにするステッカーブルポケットSinjiPouchを試してみたら快適。

2016年4月16日 by @seikouknowhow

毎日近所を小1時間ウォーキングしているのですが、その際出来るだけ身軽にサッと外へ出たい面倒くさがり屋のこのワタシ。。 ましてやこれからどんどん軽装になる季節、あちこちのポケットを膨らせたくないし、出来

iPhoneをガッチリ掴んで落とさない、TFY 安全ハンドストラップは使い勝手抜群!

2016年4月16日 by @seikouknowhow

つい最近まで、iPhoneの落下防止対策及び片手撮影&フリック入力の支えとしてバンカーリングを愛用してまいりました。 iPhone・iPadの落下防止に「Bunker Ring」を買ってみた。 ソフト

ブログやサイトがスマホやタブレットでどう表示されるかチェックするChrome拡張機能Responsive Web Design Testerがいい感じ。

2016年3月2日 by @seikouknowhow

今更言うまでもなく、一歩外へ足を踏み出せば街行く人々のその手には、大小様々なスマホやタブレットが当たり前の時代。。 となると情報発信する側も、様々なデバイスで可能な限り最適表示するためのサイトデザイン

溢れる情報は耳で聴くのがやっぱり楽!iOS版Pocketが音声読み上げ対応、耳学問が捗ります。

2015年8月2日 by @seikouknowhow

どうも!幼少のみぎり(下町のクソガキ時代、とも言う)から耳年増なワタクシKOUです。   誰でもその気になれば容易に情報発信出来るこの時代、ネットでググりさえすれば大抵のことは答えが見つかる

Mpow Cheetahは運動中でもフィット感抜群なBluetoothヘッドセットだった。

2015年5月19日 by @seikouknowhow

生活音溢れる自宅での作業時や、加齢華麗なる奥様達のボリュームMAXなとりとめのない会話が飛び交うお茶処でのノマドの際に無くてはならないノイズキャンセリングイヤホン。 スイッチオンするだけで瞬時に周辺ノ

iPhoneで請求書・見積書をサクッと作れるアプリSmartFormはノマドワーカーに超オススメ。

2015年3月7日 by @seikouknowhow

私のような超スモールビジネスを生業とする者にとって、商談~クロージング、そして入金までのタイムスパンの長短がひとつの生命線。 なので出来るだけ事前に電話・メールなどで詳細を詰め、初回面談時に見積・請求

激安でも普通に使えるダイソーのLightning変換アダプタにちょっと感動。。

2015年1月7日 by @seikouknowhow

仕事の合間のウォーキングがてら、近所のダイソーに立ち寄って、巷で噂の100円Lightningケーブルを物色。 向きを問わず挿せる純正Lightningケーブルと違い、片面接触というコロンブスの卵的発

iPhone・iPadからクラウド経由であらゆる書類が印刷可能になったBrother iPrint&Scan

2014年7月8日 by @seikouknowhow

引っ越し作業が終わって真っ先に新調した仕事道具が、このBROTHER A4モノクロレーザー複合機 FAX-7860DW。 銀行やら各種保険やら法人移転登記やらなんやら、とにかく書類のコピー・印刷、そし

iPhoneと音声認識アプリでテープ起こしの真似事をテスト。

2014年1月5日 by @seikouknowhow

年明け早々、簡単なインタビューとその内容の文字起こしを含むコンサル業務の依頼があり、いわゆる「テープ起こし」についてのあれこれを模索。。 「音声のテキスト化」ですぐに思いついたのが、精度の高い音声認識

過去の投稿
ページ1 ページ2 … ページ11 次 →

カテゴリー

  • eye-fi (14)
  • eスポーツ (2)
  • ipad (98)
  • iPadmini (20)
  • iphone (211)
  • iPhoneキーボード (18)
  • kindle (5)
  • macbookair (31)
  • nasne (5)
  • PC・周辺機器 (80)
  • エンターテインメント (5)
  • ゲーム (10)
  • コラム (2)
  • スキル・ストラテジー (21)
  • その他 (22)
  • ツイッター (3)
  • デジカメ (4)
  • デジタル一眼レフ (10)
  • ビジネスアイディア (37)
  • ビジネス書評 (32)
  • ポメラDM100 (9)
  • モバイル関連 (113)
  • モブログ (15)
  • リュウドキーボード (14)
  • 丸の内 (9)
  • 位置情報 (2)
  • 千葉ニュータウン情報 (10)
  • 手帳術 (14)
  • 日々是好日 (79)
  • 未分類 (2)
  • 格安SIM (6)
  • 経営戦略 (15)
  • 腰痛対策 (6)
  • 計画停電対策 (4)
© 2025 成功への試行錯誤な日々。。 • Built with GeneratePress