
ダイソーのモレスキン風メモ「ダイスキン」に簡易ペンホルダーを装着、どこでもメモの完成。
手帳マニアとなって早30年、高価なシステム手帳から大小様々な手帳・メモ、あらゆる手帳術を試してきたワタクシKOUが、「どこでもメ...
手帳マニアとなって早30年、高価なシステム手帳から大小様々な手帳・メモ、あらゆる手帳術を試してきたワタクシKOUが、「どこでもメ...
自宅にいる際、書斎はもちろん、リビングでも寝室でもとにかくMacbookAir13を目の前に開いておく、完全ワーカホリックなワタ...
たまに巷に出て行きつけの飲み屋などでスマホ談義なんぞをしていると、iOSのアップデートに無頓着なiPhoneユーザーが多いのに驚...
機種変で余った手持ちのPocket WiFi端末の中で唯一のSIMフリー機種GP02を、IIJmioの格安SIM(税抜き月額90...
その昔、昭和の時代に「部屋とYシャツと私」という流行歌がありましたね^^・・。 で、今のワタシの心を掴むのは「iPadminiと...
すでに9.7インチのiPad Proさえ絶賛発売中の現在、未だにiPad2と初代iPad miniを後生大事に愛用中のワタクシK...
かれこれ5年ほど前、年賀状と名刺印刷の為に買ったHPのインクジェットプリンタPhotosmart Plus B210aが、とうと...
ブログで書評をする際やビジネス本の重要な箇所の抜き書きをするのに最適なアプリ、見つけました。 なんといってもスキャン→OCR→テ...
とうとうあの野口悠紀雄氏も自らの執筆作業に取り入れたそうです、iPhoneの音声認識機能による文章の音声入力。 本書は、人工知能...
毎年恒例のGWインプット三昧期間用に、今年も手当たり次第ビジネス書を中心に本を購入。 その中で「これは!」と思わず再度熟読した一...