【2022年最新】Razer(レイザー)のおすすめゲーミングヘッドセット4選

ゲームのサウンド環境を手軽に向上させる方法として、多くのゲーマーが愛用しているのは「Razer(レイザー)」のゲーミングヘッドセットです。Razerのゲーミングヘッドセットは、長時間ゲームをプレイする方やシューティングゲームプレイヤー、プロゲーマーなどに非常に人気があります。しかも、かっこいいデザインだけでなく、高クオリティのものばかり!

でも、様々なモデルがあるため、どのゲーミングヘッドセットを選べばいいか迷ってしまいますよね。そんなあなたに、ゲーミングヘッドセットの選び方とRazerのおすすめゲーミングヘッドセット4選をご紹介します。

ゲーミングヘッドセットとは

ゲーミングヘッドセットとは、ゲーム用のヘッドフォンとマイクが一体化したデバイスのことです。最近、一般でもよく使われるようになりました。通常のヘッドフォンと違うのは、内臓マイクが搭載されており、ゲーム中の味方とのコミュニケーションが気楽に取ることができるところ。もう一つ異なる点は、音の発生源が聞き取りやすく、どの方角から、どれぐらいの距離からの物音なのか鮮明に聞き分けられるようになっています。

ゲーミングヘッドセットのメリット

ゲームプレイヤーにとってのメリットは、ヘッドフォンをしているとゲームの世界への没入感が格段に上がること。また、ゲーム中の音の位置が分かりやすく開発されているため、プレイにも有利になります。騒音を気にせず、ゲームプレイができるのが一番のメリットですね。さらに、ゲーミングデバイスは、通常のモデルに比べてデザインが派手なので、装備品を使っているかのように感じます。

Razerのゲーミングヘッドセットの選び方

Razerからは、様々なモデルのヘッドセットが販売されています。その中から自分に合ったモデルを選ぶためには、次の4つのポイントを把握しておきましょう。

使用するプラットフォームで選ぶ

PS4、Nintendo Switch、パソコンやスマホなど、ゲームのプラットフォームによって使えるヘッドセットのモデルが違います。例えば、プレイステーションで使用する場合は、没入感と臨場感を重視します!一方で、パソコンで使用する場合は、接続方法を優先してヘッドセットを選びます。ヘッドセットを購入する前に、使いたいプラットフォームに対応しているかを必ず確認しましょう!

接続方法で選ぶ

接続方式は、有線接続と無線接続の2種類。目的によって、使い方が変わります。有線接続のヘッドセットでは、ケーブルを介してゲームのプラットフォームに接続するため、電波の影響を受けにくく、クリアなサウンドも楽しめます。しかし、ケーブルとUSB接続が必須でケーブルの長さが動ける範囲になります。

一方、無線接続ではケーブルを使用しないため、高い没入感を得られます。電波の影響を受けやすい点は無線接続のデメリットで、FPSのようなコンマ1秒の差で勝敗が決まるゲームには向いていません。

ゲームのジャンルを確認

プレイするゲームのジャンルによって、求めるゲーミングヘッドセットの特徴が違います。例えば、FPSとTPSのシューティングゲームだと、足音や銃声といった音の距離と方向を聞き分けることが重要なので、クリアで立体的な音声環境を構築できるゲーミングヘッドセットが求められます。RPGゲームには、臨場感が求められますので、重低音や層の厚いサウンドに耐えられるゲーミングヘッドセットがおすすめです。

付属機能で選ぶ

チーム対戦やパーティを組んでクエストに挑むのなら、快適に通話するためのマイク性能も重要となります。ノイズキャンセリング機能付きのゲーミングヘッドセットなら、発言時に雑音が混ざりにくく、スムーズに会話できます。さらに、Razerならではの独自機能(「THX Spatial Audio」や「Razer HyperSense」)もありますので、チェックしておきましょう!

Razerのおすすめゲーミングヘッドセット4選

Kraken RZ04-02830100-R3M1

パソコン、PS4とXbox Oneに対応しているKrakenは、低価格ながら高品質を実現しているためRazerの代表モデルとなっています。イヤークッションには、冷却ジェルが注入されており、長時間装着しても蓄熱しにくく、不快感がありません。耳の部分は柔らかな布とレザーを組み合わせており、装着時にフレームを圧迫しません。手に入れやすい価格なので、Razerのゲーミングヘッドセットを試したい方におすすめです。

Nari Ultimate RZ04-02670100-R3M1

RazerのNari Ultimateは、「Razer HyperSense」と「THX Spatial Audio」を搭載した無線ゲーミングヘッドセットですが、有線モードにも対応しています。触覚テクノロジー「Razer HyperSense」による、ゲームのオーディオキューに基づいた自然な感覚と、「THX Spatial Audio」による、360度立体音響ポジショナルサウンドを再現するRazer独自開発の機能は、FPSゲーマーにおすすめです!

BlackShark V2 RZ04-03230100-R3M1

BlackShark V2は、音の発生場所を正確にキャッチできるため、eスポーツに最適化されているゲーミングヘッドセットです。「Razer TriForce 50mmドライバー」では低音・中音・高温それぞれの音域を調節ができ、「Razer hyperclearカーディオマイク」ではクリアな音声が集音されます。プロゲーマーも認めているので、お金に余裕があれば、このモデルをおすすめします!

Hammerhead V2

スマホゲームにはHammerhead V2がおすすめです。インイヤー型ゲーミングヘッドセットで、イヤホンに近い感覚で使えます。コンパクトなサイズで、スマホとセットで使う方が多いです。10mmの大型ドライバーユニットを搭載しており、小さいサイズから想像以上の迫力があるサウンドを再生してくれます。

まとめ

Razerのゲーミングヘッドセットは、ゲームのプラットフォームに合わせて選びやすいのが特徴で、どのモデルも快適なサウンド環境を届けてくれます。ぜひ、紹介した選ぶ方法を参考にし、自分にあうモデルを見つけてくださいね。