
ダイソーのモレスキン風メモ「ダイスキン」に簡易ペンホルダーを装着、どこでもメモの完成。
手帳マニアとなって早30年、高価なシステム手帳から大小様々な手帳・メモ、あらゆる手帳術を試してきたワタクシKOUが、「どこでもメ...
iPhone、iPad、GTD・IT活用、知的生産etc
手帳マニアとなって早30年、高価なシステム手帳から大小様々な手帳・メモ、あらゆる手帳術を試してきたワタクシKOUが、「どこでもメ...
強烈な集中力や克己心、旺盛なモチベーション不要で淡々と目の前の仕事をこなすためのメソッド、「ポモドーロ」。 ポモドーロテクニック...
ふと閃いたクライアントのマーケティングアイデアやらブログネタやら、さらには消耗品の欠品に気づいて外出時についで買いするモノなどな...
ネット・SNS界隈ではiPhone6発売開始の話題もちきりな今日このごろ、なぜかいまひとつ興味の沸かないKOUです(今のところ)...
先日ららぽーと柏の葉の1F無印良品を散策していて見つけた、12色入り水性筆ペンセット(¥1,000)。 この配色と筆ペンタイプ、...
ちょっと雑貨を物色しに寄った近所のダイソーで、A6判とB6判の通称”ダイスキン”版2013年ダイアリーを発見。 躊躇なく、A6判...
Chrome & Evernoteユーザーなら必須の拡張機能「Evernote Web Clipper」。 閲覧している...
主にGTDがらみの予定入力・リマインドはもっぱらNozbeのお世話になっている私KOUですが、 Nozbeを使ってアイデアや予定...
ToDoやタスク・プロジェクト管理などのいわゆるGTDのメインツールとして、今までNozbeを重宝に使っていましたが、つい最近、...