
Evernote(iOSアプリ)がVer5にアップデート、劇的に変わりました。
いや~、今回のEvernoteのアップデート、動画を見てちょっと期待していたのですが、とうとう先ほど(11月8日)来ましたね。。...
iPhone、iPad、GTD・IT活用、知的生産etc
いや~、今回のEvernoteのアップデート、動画を見てちょっと期待していたのですが、とうとう先ほど(11月8日)来ましたね。。...
アレもコレも、なんでもかんでも、デジタル情報及びデジタル化出来るモノなら一切合切Evernoteに放り込んでいる、KOUです。 ...
Chrome & Evernoteユーザーなら必須の拡張機能「Evernote Web Clipper」。 閲覧している...
文字通り、四六時中肌身離さず持ち歩くiPhone。 もちろん、寝るときもSleep Cycleでスッキリ目覚めるためにiPhon...
このところ、エバーノートにすっかりハマっているこの私。 発売当初に買ったまま、たまにチラ見する程度だった「できるポケット+ Ev...
仕事柄、よくお会いする中小企業の経営者の方々から度々、 「Evernoteって、イマイチ何だかよくわからない・・・」 という声を...
9月の連休中に購入し一度は通読したものの、あまりにもクラウド活用仕事術のノウハウがてんこ盛りで、完全に消化不良だったエバーノート...
140文字までのメモはもちろん、写真に動画、音声メモと、ちょっとした日々のログをオフラインで簡単に放り込めるアプリ「瞬間日記」。 ...
先日公開になった、Evernoteの「Site Memory」を、このサイトにも導入してみることに。。 標準的なスク...
先日6月23日に丸の内トラストタワーで行われた「スーパースティショナリー&iPhone4 meets “Everno...
昨日23日夜、丸の内トラストタワーで開催された「スーパースティショナリー&iPhone4 meets “Everno...
念願のDR-150が手元に届いたので、早速、スキャン→Evernoteへの自動転送を試してみました。 事前の設定は、まず、 1....
もうすでにご存知の方も多いと思いますが、意外と使って重宝するのが「@myEN」。 自分のつぶやきで後日再度閲覧したいメモはもちろん...
EVERNOTEの便利さはすでに周知の通りですが、何とEye-Fiの写真の自動アップロード先に、EVERNOTEも含まれています。...