
iijmioの格安SIMからフリーテルに乗り換え、さらにルーターもARIA2でやっとLTE運用開始!
師走も押し迫ったここ1ヶ月、やたらと外出続きでほとんど毎日のように外出先でのネット接続が必須の日々を過ごしておりました。 で、昨...
iPhone、iPad、GTD・IT活用、知的生産etc
師走も押し迫ったここ1ヶ月、やたらと外出続きでほとんど毎日のように外出先でのネット接続が必須の日々を過ごしておりました。 で、昨...
先日購入した忠継大王のお陰で、自宅内のWiFi環境はバッチリ!。のはずだったんですが・・・。 通常の作業はもっぱら1...
千葉に引っ越してはや2ヶ月、環境はすこぶる快適なのですが、たった一つ、屋内での無線LANの電波が全く届かない部屋があるのが悩みの...
先日自宅内の無線LAN環境改善の為に、無線LANアダプターをアイ・オーデータのWN-AG300DGRに交換、おかげで自宅のIF、...
2月24日、とうとう出るようですね、最大通信速度下り110Mbps(あくまでもネットワークスペック)の「SoftBank 4G」...
以前(4年前くらい)に購入し、しばらく使用した後、回線速度の遅さ故、ウィルコムの契約を解約し、時折外出時の長文入力専用マシンと化し...
あのPLANEXから、ちょっと変わり種の無線ルーターが昨日発売されました。その名も「Rugby(ラグビー)」。 まさに外観はラグビ...
先日加入した公衆無線LANサービス『Wi2 300』ですが、丸ビル、新丸ビル、そしてOAZOエリア全体が下り300Mbpsの無線...