
夏真っ只中の日曜日、渋滞ゼロで江ノ島~鎌倉ドライブへ。
夏休みも始まったばかりの夏真っ盛りな日曜の午後、家でウダウダしてるのもアレなので^^;、渋滞覚悟で家族を連れて東名高速ドライブへ...
iPhone、iPad、GTD・IT活用、知的生産etc
夏休みも始まったばかりの夏真っ盛りな日曜の午後、家でウダウダしてるのもアレなので^^;、渋滞覚悟で家族を連れて東名高速ドライブへ...
毎年ゴールデンウィークは恒例の研究・開発期間。 今年もじっくり専門書を読み耽ったり、API関連やら自動化システムやらを作ってみた...
いよいよ明日で3月も終わり・・・。 週末には桜も満開になりそな今宵、久しぶりに山崎12年のロックを飲みながらサザンの「海のYeah...
体育の日の今日、あまりにも天気が良かったので、午後一で江ノ島へ。 いつもの通り、海岸で日光浴した後、パークアンドレールライド(駐...
例によって?、日頃の煮詰まり感を解消するために、昨日16日、梅雨明け直後の炎天下の中、江ノ島、鎌倉散策に行ってまいりました。 ハイ...
鎌倉から江ノ島へ向かう途中、江ノ電の中から撮影。 いつ見ても、涙が出るほど、美しい。 癒されます。
今日はすごく風が強いので、サーフィン日和なんでしょうね。 それにしても、S21HTとモバイルgoogleマップは使えます! 当た...
これから江ノ電に乗って、鎌倉へ向かいます。 江ノ電めちゃ混み。
10月に入ってから、ずっと「黙々系(ただひたすらPCに向かう作業)」が続いたので、かなりストレス気味だったのと、最近なぜかはまって...
今、江の島に来ています。最高の気分です。 サザンのサウンドが、心に沁みます。。。 海辺のレストランで↑こんなものを...
ここ10年来、私にとってのゴールデンウィークは、一言でいえば、「研究開発期間」。 別に、人が遊んでいる時こそ云々などと大そうな考え...