
ダイスキンにドンピシャ!なペン「おんぶっく」をゲット、ただ一つだけ残念なことが・・・。
つい先日、ワタシのアイデアキャッチ専用メモ帳、ダイソー判モレスキンとしてお馴染みの「ダイスキン」にミニクリップで簡易ペンホルダー...
iPhone、iPad、GTD・IT活用、知的生産etc
つい先日、ワタシのアイデアキャッチ専用メモ帳、ダイソー判モレスキンとしてお馴染みの「ダイスキン」にミニクリップで簡易ペンホルダー...
手帳マニアとなって早30年、高価なシステム手帳から大小様々な手帳・メモ、あらゆる手帳術を試してきたワタクシKOUが、「どこでもメ...
昨日から早速iPad miniとMetaMoJi Note、そして手書き日本語入力ソフトmazecの組み合わせで作業日報を書...
いつでもどこでも、とにかく何か思いついたらフタを開けるだけで即テキストとしてアウトプット出来るポメラDM100。バッテリー切れの...
仕事の合間のウォーキングがてら、近所のダイソーに立ち寄って、巷で噂の100円Lightningケーブルを物色。 向きを問わず挿せ...
人生において、時折急に必要になるもののひとつ、それが「瞬間接着剤」。 超強力で、しかも瞬時に割れたものを元通りにしてくれるこの「...
ちょっと雑貨を物色しに寄った近所のダイソーで、A6判とB6判の通称”ダイスキン”版2013年ダイアリーを発見。 躊躇なく、A6判...
モーニングページやスマートノートを毎日書いているせいか、最近やたらと入浴時のボーッとしているさなかにふといろんなアイデアが浮かぶ...
そろそろ来年の手帳をあれこれ検討する季節。手帳マニアの私にとって、この上なく楽しいひとときでもあります。 で、自宅本棚の手帳関連...