デスク周りが快適!logicoolのワイヤレスキーボード「MK520」購入。

先日購入したメインのデスクトップPC、P6550jpのUSBキーボードとマウスを、9月10日に発売されたロジクールのワイヤレスキーボード&マウス、LOGICOOL ワイヤレスコンボ MK520に交換しました。

最近オフィスのデスクで手書き作業をすることが増え、どうしても有線のキーボードやマウスの取り回しが煩わしくなってきたので・・・。

このMK520のワイヤレスは、logicool独自の規格「Unifying」によるもので、bluetoothのように、ひとつのレシーバーで複数(最大6台まで)の「Unifying」対応機器を接続出来るので、当然マウスも同一のレシーバーでOK。

ドライバー不要なので、他のPCでも↓このレシーバーをUSBに挿入するだけで瞬時に稼働できるので、キーピッチの狭いノートPCの外付けキーボードとしても快適に活用できます。

今回この「Unifying」規格を選んだのは、

  • 2.4GHz規格だと、ワイヤレス機器とレシーバーが1対1の関係なのでX
  • Bluetooth規格は、各対応機器が高いのと、電池の消耗が激しいのでX

ということで、その点、Unifying規格はレシーバーが一つで済み、キーボードは最大3年、マウスは1年と、電池寿命がかなり長い、しかも4点セットで6,980円とコストパフォーマンスも良かったので。。

(キーボード、マウス、Unifyingレシーバー、レシーバー延長コードが同梱)

キーボードには指先にフィットするよう中央がくぼんだインカーブキーが採用されており、またキーからキーへの指の移動がスムースな、角を丸めたキートップになっています。

マウスの両サイドは、滑りづらいソフトラバーとなっており、手に吸いつく感じです。

キーボードの上部が直立収納出来るように細工されているのも、何気に便利。咄嗟に机上の面積が広がります。

主な仕様は、

・ 本体サイズ キーボード(幅×奥行×高さ)mm : 450.9×191.8×22.8

・ 本体重量キーボード (電池含む)g : 807

・ レシーバーサイズ (幅×奥行×高さ)mm : 18x13x5

・ レシーバー重量 g : 2

・ カラー : ブラック

・ キーレイアウト : 112キー日本語レイアウト(かな刻印無)

・ キー構造 :メンブレン(インカーブキー採用)

・ キーピッチ mm : 19.0

・ キーストローク mm : 3.2

・ 押下圧 g : 60

・ 角度調節機能 : 有(8°)

・ ショートカットキー

* アプリケーション : ウェブブラウザ、Eメール、検索、メディアプレーヤー、電卓

* その他 : アプリケーション スイッチャー、デスクトップの表示、全てのウィンドウの最小化、全てのウィンドウの復元、マイコンピュータ、ロック、スリープ、電池残量、前のトラック、再生/一時停止、次のトラック、ミュート、ボリュームコントロール

・ 使用電池(キーボード) : 単三形乾電池 x 2

・ 電池寿命(キーボード) : 最大3年

・ 付属マウス

* マウス本体サイズ (横x奥行x高さ)mm : 111.5×61.8×39.2

* マウス重量(含む電池) g : 101

* カラー : ブラック&シルバー

* センサー方式 : レーザー

* 解像度dpi : 1000

* 対スピード性能 インチ/秒 : 20

* 総ボタン数 (含む横スクロール) : 5

* スクロールホイール : 有

* 水平スクロール : 有

* 使用電池(マウス) : 単三形乾電池 x 1

* 電池寿命(マウス) : 最大1年

・ 操作距離 : 最大10m

・ 無線方式 : アドバンス2.4GHz(Unifying対応)

・ 対応OS : Windows®XP、Windows Vista™、Windows 7

オススメです。

LOGICOOL ワイヤレスコンボ MK520